忘れられない
思い出を

寿司×醤油づくり体験

見るもの聞くもの触れるもの、
すべてが初めての体験に

にぎり寿司体験

体験

ここでしか体験出来ない
忘れられない思い出を。

まずは、日本の老舗料理教室でのすし作り体験。

寿司の文化・マナーを簡単に学び
自分で握った寿司を食べます。

寿司は魚の切り方を間違えただけで、美味しさが半減します。

「料理人の命」

本来料理人しか触ることができない
日本製の刺身包丁を使い
刺身の切り方を習得する。

金沢で料理を教えて50年以上。

中田料理学園3代目による
簡単な寿司の握り方を体験。

にぎり寿司づくりの修了書を発行いたします。
又、家で寿司を振舞えるよう
簡単なレシピをお渡し致します。

自分で握った寿司を、
自分で絞った
「お醤油」で、お召し上がりください。

醤油の仕込み体験

生醤油

「生のお醤油」が味わえるのは限られた機会だけ。

「自分で握った寿司」を
「自分で絞った醤油」で食べる

日本人も知らない
貴重な体験をご提供いたします。

日本人もほとんどの人が体験したことのない貴重な体験。
「醤油づくり体験」を行います。

醤油の原料は「大豆・小麦」
そして能登のブランド塩を使い、

自分の醤油を自分で作ります。

醤油の完成までは1年以上かかります。

ここでは1年前に仕込んだ醤油を

自分で絞って、お寿司と共に食べます。
※画像はイメージです。

【お土産】
作った醤油は瓶に詰めてお渡し致します。

旅行の思い出と共に持ち帰り、お世話してあげてください。

帰国しても、日本の旅はまだまだ続きます。

ミシュラン掲載店で
本物の寿司を

高級寿司

体験の次は、

ミシュラン掲載店で、本物の寿司コース料理を

日本酒と共にお楽しみください

寿司職人の技を、カウンター越しに見ながら寿司と和食をお召し上がりください。
※英語での料理の説明をさせて頂きます。

魚は全て石川近郊で獲れた天然の魚たち。
選び抜かれた旬の魚を、季節感と共にお楽しみください。

様々な日本酒を取り揃えています。

お寿司と共におすすめの日本のお酒を

開店から2年でミシュランに掲載された実力店。

日本の歴史ある建物で、お出迎えさせて頂きます。

おすしと和食 はた中